ヘナは紀元前の古代エジプト時代から使われてきた植物で、植物名は「Henna (ヘンナ)」といいます。
3〜6mほどの潅木でクリーム色の花を咲かせます。
葉は緑色をしており赤色色素「ローソン」が含まれ、古来、眉や爪、毛髪を染めるのに用いられてきました。
和名の指甲花(しこうか)も指の爪を染めるのに用いたことに由来しています。
インド伝承医学アーユルヴェーダでは、皮膚病予防、外傷、やけどなどの薬として使用され、また、インドでは、祭りごとや祝いごとがあると女性はヘナで肌に模様を描く「メヘンディ」を施します。
【科名】ミソハギ科
【学名】Lawsonia inermis
【一般名】Henna(ヘンナ)
【和名】指甲花(しこうか)
【自生地】北アフリカ、東南アジア、インドの水はけのよい土壌で日の当たる場所
ヘナを濯いだお水を薄めてお庭に撒いたら植物が元氣になりました。
ヘナの粉のキメが細かくて香りも他社のと全然違う。塗った瞬間から酸化したものを還元してくれる感覚がして、氣持ち良すぎて頭に塗ったまま犬小屋まで出かけちゃいました。
髪が綺麗になったというだけで、自分に自信が持てるようになりました。何故でしょう?不思議です。
以前ヘナを塗ったことがあるのですが、ギシギシになってしまい自分には合わないもの、と思い込んでいました。森田先生のお話で理由がわかりました。先が見えてホッとしました。
これまでの他所のヘナを塗っていたのですが、此方のヘナをされている方の髪を見て変えました。全然違う!身体が樂になるから続けられます。一月続けた位で、今まで私が髪をカットしても氣付かない夫から「最近綺麗になったね。」って言われたんです!びっくり!
ずっと美容院で染めてもらっていましたが、頭皮がヒリヒリして怖くなって、此方のヘナに辿り着きました。自分でできるし快適です。
癖毛がコンプレックスで長年縮毛矯正を続けていました。でもその癖毛がかっこいい!と分かって、ヘナをすると程よくおさまってくれて今はとっても楽です。
実はウィッグを用意していたんです。でも違う氣分になれなくて。それがヘナをしだしてから周りの方から髪のことを褒められるようになって、今ではそんなことに悩んでいた事すら忘れてました。
夫婦で塗りあいっこしてます。
母に塗っています。これまでの確執がほぐれてきました。ずっとこのまま疎遠な関係を続けるかと思っていたのです。ヘナが取り持つご縁、ありがたいです。
夫に塗っていたら、これまで支えてくれていたことへの感謝が込み上がってまいりました。あと何回塗らせてもらえるかな。
他社さんのヘナを使っていたのですが、ヘナなのに髪があまりに黒黒となりすぎて怖くなってやめました。此方のヘナは全く違って本物ということかよくわかります。今は安心です。
ドラッグストアで購入したヘアカラー剤を家で塗っていた時は、においや感触が好きではなくて5分と耐え難かったんです。でも此方のヘナは2時間でも平氣!
こんなに全身をケアしてくれるヘナ!単なる?白髪染め?というイメージではなくて?身体を整えてくれるもの?と若い人に伝えるにはどうしたら良い?ヘアカラーを続けている娘に伝えたいんです。
美容院でヘアカラーをしていた時は言われた事なかったのに、自分でヘナをする様になってから「綺麗ですね。」と言われます。友達にも紹介して喜ばれました。
自分で自宅でケアする姿を子どもたちにも見せて伝えられるのが嬉しいです。
ヘナを塗った時のスコーーーンと抜ける感じにはまってます。これまでは色んな人からネガティヴな氣を受けていて疲れやすかったのが、今はなくなりました。
抜け毛も減って、ヘナもヒリヒリせずとても嬉しいです。
子どもの頃から縮毛矯正を続けていました。髪質も頭皮も感覚的にも耐えられなくなってヘナを。今はず〜っと触っていたくなるくらい、しっとりサラサラとぅるんトゥルンの髪なんです!
美容院でヘアカラーをしていたけれど、通う間隔が短くなって薄毛になって、そんなものかしら、と実はウィッグを買っていたんです。そんな時に友人からヘナを紹介され森田さんのお話会に参加しました。早速毎週自分で塗り始めたら本当に綺麗な髪になって。友人たちからもどうしたの!?と、訊かれるままお勧めしたらみんなで綺麗になりました。ずっと悩みだった頭皮の湿疹もなくなったんです。ウィッグを用意していたなんて、すっかり忘れてました!
とっても細くて柔らかくてペッタリした髪だったのが今はふわふわって立ち上がるんです。
ヘナをしたらオレンジ色になるかと思っていたら私の場合ワインレッド色っぽくなりました。「どうしたらそんな色になるの?ステキね〜」と好評です。不思議でおもしろいですね!
(白髪染めを)ヘナに変えてから目の奥の原因不明の痛みがなくなりました。瞳の輝きも変わったと言われます。
夫の頭皮に湿疹ができて枕に当たると痛んで眠れなかったみたいで。こちらのヘナを塗ったらいつの間にかなくなって眠れるようになって、今は夫も自分で塗ってます。
これまでお顔のシミにコンシーラーを埋め込む程に塗っていたんです。ヘナを塗り始めてから氣もち良くて、自分へのご褒美タイムと思うと氣付いたら週に2度も3度もするようになって…。今はノーファンデーションでシミもできにくくなりました。
額の生え際にピンピンした髪が新しく生えてきました!
すっきりしたくなるとお母さんにヘナを塗って欲しくなる。軽くなってきもちいい。
邪氣みたいなのが抜けて体のコリがほぐれる感じ。
コンプレックスだったクリンクリンの癖毛が今は愛おしいと思えるようになりました。自慢の髪です。
ヘナを自分で塗り始めたら不仲だった母も塗って欲しい、と。長年のわだかまりが解れ始めました。
若い時から白髪が多くて、ヘナはオレンジ色になるからどうかなぁ、と思っていたら案外周りの反応が良くて。氣分も明るくなって氣に入ってます。
ずっとヘアカラーをしていてやめられなくて、お嫁さんの勧めでヘナの御縁をいただいて、塗ってみたらその日、何年ぶりかでぐっすり眠れたんです!いつの間にか頭痛もおさまりました。
若く見えるコンテストで入賞しました。
これまでもヘナを塗ったことはありましたが、ペットのウサギがくんくん近寄って来たのはこちらのヘナが初めてで驚いています。パウダーの感じも他と全然違いますね。
これまでヘナを塗っていたんですが、つい魔がさしてヘアカラーをした途端「髪が死んだ!大変だー!」と大慌てでこちらのヘナを教えてもらって塗っています。なんとか復活してきて安心!
化学的なヘアカラー剤を自分で塗っていた時は、匂いもヒリヒリするのも嫌で15分でさえ耐えられなかったけれど、ヘナは60分でも90分でも平氣!もっとしていたくなるくらい!!
髪で人生が変わるなんてびっくりです。
どうしてもオレンジとの2段階染めは負担なので自分に最適なブレンドを見つけました!ダークブラウン4に対してオレンジ1の割合で塗っています。美容院でのヘアカラー剤が滲みて悲鳴をあげていたので困っていたのですが、良いものに巡り逢えました。
ダークブラウンだけ使っていたら青紫色っぽくなってしまいました。オレンジはやっぱり一緒に使った方が良いですね。